旦那に連絡してくる女の正体|あやしい女と縁を切らせる方法はあるのか?




Q

既婚男性に連絡をしてくる女って誰なの?

A

友人、仕事関係者、夜の街関係者、元カノ、浮気予備軍、浮気相手です。

「結婚している男(旦那)に頻繁に連絡してくる女の神経がわからない。誰なの?」

そう感じる女性は少なくないようです。

本記事では、相手との関係別に「連絡を取る理由」「浮気の可能性」を紹介します。

相手の女性と縁を切らせたいと思っている方も、ぜひ最後までお付き合いください。

旦那に連絡してくる女との関係性

ご主人に連絡をしてくる女性は一体何者なのでしょうか。

私の経験をふまえ、想定される「関係性」と「連絡を取る理由」を考えてみます。

※親族(母、姉、妹、親戚など)は除外します。

女性との関係性

  • 友人
  • 仕事関係者
  • 夜の街関係者
  • 元カノ
  • 浮気相手予備軍
  • 浮気相手

友人

幼馴染や学生時代の友人である可能性は大きいでしょう。

ただ、個人差が大きいのも事実です。

ご主人の人付き合いの仕方(性格)や、生まれた時代(年齢)などが影響因子と考えられます。
お花さん
この人にはひゃくっっっっぱー女友だちはいない!!

と確信がある場合は、ほかの可能性を考えましょう。

連絡を取る理由

・近況報告
・共通の友人の話題
・悩み相談
・暇つぶし 

仕事関係者

多くの方に当てはまりそうですね。

社内外問わず「プライベート携帯」かつ「LINE」でやり取りするケースは増えています。

それ故に、浮気をごまかす理由に使われがちなことには注意!

連絡を取る理由

・業務に関わる連絡や相談

夜の街関係者

主にキャバクラです。

お花さん
キャバ嬢と連絡先交換なんて!浮気?!

心配に及びません、キャバ嬢と連絡先を交換するのは普通の行為。

基本的にはキャバ嬢がお客さん(ご主人)に営業をかけるための手段になるだけです。

ただし、経済的に余裕がある場合は注意が必要かもしれません。

指名→連絡先交換→LINEでやり取り→キャバクラに通う→アフターに誘う→口説く→♡

キャバ嬢との浮気はコスパが悪いですが、このような流れもテンプレとしてあります。

連絡を取る理由

・営業(キャバ嬢からご主人)
・マナー、遊び(ご主人からキャバ嬢)

元カノ

別れたあとも連絡を取り合っているパターンです。

身体の関係を引きずっている可能性があることに注意。

元カノであるだけに身体の関係に発展するまでのハードルが低めです。

一方で、ひとりの友人として付き合っている場合も大いにあります。

(連絡していること自体への嫌悪感はあるとしても)元カノたから浮気!と決めつけるのはやりすぎでしょう。

連絡を取る理由

・雑談など(友人と同じ)
・浮気

浮気相手予備軍

友人の友人、ナンパ、合コン、出会い系などで新たに出会う女性が浮気予備軍です。

特に出会い系サイト(SNS)の敷居は年々下がり、手軽に利用できるようになってきています。

アシュレイ・マディソンのような浮気/不倫専門の出会い系サイト(SNS)もあります。
Ashley Madison
Ashley Madison
posted withアプリーチ

ただの友人や仕事関係者から浮気に発展する可能性もあるでしょう。

旦那の様子がおかしいと感じることがあれば、友人であってもその女性とのやり取りは危険かもしれません。

連絡を取る理由

・好意を寄せている
・口説いている

浮気相手

連絡を取り合っている女性が浮気相手であることも十分考えられます。

もともとが友人、仕事関係者である場合には浮気かどうかの判断がしづらいです。
お花さん
誰とLINEしてんの?(さらっと)

と聞いたときの反応を見てみるのもひとつの手ですね。

≫浮気を隠すために嘘をつく旦那の特徴19選|性格7・言い訳7・挙動5

またはジャブを打たずに、ご主人が浮気のチェックポイントに該当するかどうかを冷静に見極めてみてください。

≫旦那の浮気が怪しい…本当に疑うべきたった1つのチェックポイント

連絡を取る理由

・♡♡♡ 

旦那に連絡してくる危険な女と縁を切らせる方法

友人や仕事関係者など、正常な人間関係である場合には連絡を取らせてあげてほしいと思います。

さんすくみ
ここで無理に連絡を遮断させようとすると、不満を持ったご主人が浮気に走ってしまうリスクがあります…

しかし、浮気予備軍であれば話は別(浮気相手なら論外)。

ご主人にあやしい点がある場合はすぐにでもやめさせたいですよね。

ほかの女性と連絡を絶たせる方法はいくつか知られています。

・「嫌だ」とはっきり伝える
・「自分だったらどう?」とたずねる
・二人の時間を有意義なものにする
・強制的に連絡先を消去する

どうでしょう、解決できそうでしょうか?

正直、私(男)からすると、まったく効果がないと感じます。

“あなたの目の前”では女性と連絡を取らなくなるとは思いますが、それだけです。

残念ながら100%女性と縁を切らせる画期的な方法は存在しません。

(ご主人といえど)他人を完全にコントロールすることはできないからです。

お花さん
じゃあ泣き寝入りしろってこと!?
さんすくみ
黙って見過ごすわけではありません。行動変化を「促す」ことに注力してみてはいかがでしょうか。

ご主人が女性と連絡を取り合うのを阻止する!のは難しいので、浮気をさせないことを目標にします。

浮気をさせないための作戦

  • 浮気がバレたときのリスクを定期的に認識させる
お花さん
●●ちゃんの旦那、浮気してたらしいよ。離婚に向けて証拠集めしてるとこだってさ。当然だよね、私も絶対そうするわ!
さんすくみ
…ねぇ〜、だよね〜

私とほかの女どっちが大事なの!?と問い詰めると男性は重く感じてしまいます(それが原因で浮気に走ることも…)。

直接問い詰めるのではなく、間接的にあなたと他の女(浮気予備軍)どちらが大事なのかを考えさせるよう仕向けるのがベターです。

この方法も毎日のようにやってしまってはウザがられますので、空気を読みながら頻度を調節してくださいね。

もちろん、ご主人にだってあなたに寄り添う姿勢が必要です。

お互いの価値観のすり合わせを並行しながら、素敵な夫婦関係を築いてください。




ABOUTこの記事をかいた人

平成生まれのパパリーマン。 当ブログにて、あらゆるジャンルにおける「勝てる手」を発信中。 資格:薬事法管理者、FP3級、フラワーアレンジメントデザイナー、飾花インストラクター