こんにちは、さんすくみ(@sansukumi4)です
3歳息子(右手首骨折中)と二人で掛川花鳥園へお出かけに行ってきました!
初めて二人きりで遠出(?)をした記念の日記も兼ねて、その様子をレポートしていきます
- 自宅から目的地までの所要時間が30-40分程度と丁度よい
- 乗り物好きな息子を自家用車、新幹線、バスに乗せてあげられる
- 息子が鳥好き
- 私が花好き

目次
掛川花鳥園とは?

静岡県掛川市にある、
花と鳥とのふれあいが楽しめるテーマパークです(*公式の謳い文句丸パクリ)
この記事にアクセスしていただいている時点で掛川花鳥園についてはご存知のことかと思いますので、細かい説明は割愛します
…とはいえ一応リンクです
→掛川花鳥園公式HP
花鳥風月のうち花と鳥が楽しめちゃいます。
お出かけ当日は風も吹いていたし15時頃には月も見えていたので我々は花鳥風月コンプです!
パパと3歳息子の男2人旅レポ!

いつにも増してめちゃくちゃ遅起きな息子。早速新幹線の時間を1時間ずらします
幸先ー(゚д゚;)!!…とはならず、この程度のことは日常茶飯事でトラブルでも何でもないので真顔でスルー
掛川駅北口からは掛川花鳥園までバスが出ており、料金は100円、所要時間は10分程度です。掛川駅到着からバス出発時間まで6分しかないのは少々きつかったですね。大人だけならまだしもね
案の定バスは逃したのでタクシーで現地へ。タクシーだと料金は1,010円でした(所要時間は変わらず)
さて、現地へ到着して最初にお出迎えしてくれたのは

ねずみメインのフォトスポット。子年ですもんね。花鳥園といえど鳥もセンターを譲っていきます
映えスポットには見向きもしない息子と共に、すぐさま隣にあるテーマパーク入り口へ
チケットを購入(大人1,300円、小学生未満無料)し「さーて、ここから写真撮りまくって思い出作りと記事作成だ!」と意気込んだ2秒後に
息子氏「パパだっこ。こんでるから」

ということであんまり写真撮れていません!
撮った写真ばんばんネットに上げていいものなのかもよく分からんかったしまあいっか!!
とりあえず入り口をくぐると即フクロウゾーンに入りまして、おぉーもったいぶらずにメインどころのフクロウさん持ってくるなんて中々このあとにも自信gあぁ〜その鳥も寝てらぁなるほどな!となります
彼らは動かないので息子の興味をひくこともなく足早にフクロウゾーン通過
しかし!その直後に現れるのがこれまた主役級の

そう、ペンギンです!
これは大人も子どももテンション上がりますね^^ ここは屋外になっているので寒かったですが、歩いたり泳いだりするペンギンを間近で見ることができて大変満足です

冷えてきたところで先へ進み屋内へ。天井に吊るされた花が素敵です

ここから鳥のイベントショーやインコの大群と触れ合えるようなコースに進んで行きましたがまあーーー混んでました。ちょうどイベント開催時間だったからでしょうか
花を撮ろうとすると息子に「とらないっ!」と怒られてしまうので写真はありませんが、水面にある様々な美しいスイレンを見ながら心を整えます
歩き続けていくと「鳥見たいけど人しか見えない〜」の状態からやや落ち着いてきて、赤や緑、青といった鮮やかな鳥たちをみることができました。息子やや嬉しそう
そして最奥地付近に到着したところで伝説のポケモンみたいのに遭遇!

この圧倒的美しさ!大きさ!
隣のグレーっぽい鳥はハト程の大きさだったと思うので、こいつがいかに大きいか!しかし息子あまり興味なさそう
すげえ〜と関心しながら更に歩き、本当の最奥地へ。そこで待っていたのは

一時期話題になった(ような気がする)ハシビロコウ!
息子にはお出かけの前日にハシビロコウの動画を見せていたので「はしびろこぉ!」と指を差しながら嬉しそうでした
見終わって来た道を引き返している際にもまだ嬉しそうだったので、何でハシビロコウが好きなのかを尋ねると「うごかないからー!」とのこと

ママが作ってくれたお弁当で小休憩し、次はエミューの牧場へ
エミューが野放しになっているので中々の破壊力でした!大人でも最初はビビる…
目の前にエミューの群れ(3羽…3頭?)が来たので、
「ほらほら!○○くん!すっごいエミューみて!」と息子を焚きつけようとすると

「いいのみちけたねぇ〜♪」とご機嫌に枝を振りかざしてました。
より良い枝があれば取り替えていくスタイルで牧場を駆け回り、最終的には

立派な枝(というか棒)が手に入りました
ぎりエミューとも写真撮影

あとはひたすら牧場走ったり橋を走ったり!
外で駆け回るのがやっぱり一番楽しそう。笑
走り疲れたところで終了〜!!
今度はちゃんとバスで掛川駅まで戻り、新幹線でおやつを食べながら帰りました^^

3歳息子の心を鷲掴み!興味を示した鳥Best3

ファーストコンタクトの際のリアクションが良かったり、興味をひいた時間が長かった鳥をランキング形式で発表!
【第3位】ハシビロコウ

さすが前日に動画を見せただけあります!喜びぶりは記述の通り
よく知らないアーティストのLiveでも事前に予習しているか否かで盛り上がり方に差が出ますからね
それにしても画像が非常に荒いです
【第2位】名前不明

混雑が嫌で、ご飯を食べたらおうちに帰る!とふてる息子を癒やしてくれた救世主!
見つけた途端足を止め「あらぁ〜?♪」と笑顔に。
目の前でしゃがみ込み、しばらく眺めて気持ちを立て直します
【第1位】ペンギン

やっぱり一番はペンギンさん!!
最強です、ほぼペンギンみてました!
第二位のぬいぐるみも合わせると相当な時間ペンギンみてます
さすが王道ですね^^
結論:二人とも楽しめた!
とっても楽しかったです!
テーマパーク内は広すぎず狭すぎずなのでいい感じにまわれますね。我々の滞在時間は2時間程度でした!
ペンギンがいたこと、外で駆け回れたことが息子にとっては大きかったと思います
男子トイレにもおむつ台があったのでその辺も含めパパと二人きりでも問題なさそうです
ぜひお出かけの際には掛川花鳥園を候補に入れてみてください^^