【男性必見!】プロポーズにぴったりな花束10選




プロポーズの定番といえば花束ですね

でも花なんてよく分からないしとりあえずバラ買えばいい?というプロポーズ男子必見!

プロポーズにぴったりな花は色々あるものですよ!

あなたとパートナーらしい花を見つけて、素敵なプロポーズを演出してください

こんな方にオススメの記事

✓ バラ以外の花を探している

✓ 花束でオリジナリティを出したい

✓ 花選びの注意点が知りたい

① バラ

花言葉
「愛」「美」

とは言いつつやっぱり大定番で王道はバラです

バラは色だけでなく、本数によっても花言葉が変わります

定番のバラにしたいけどこだわりも見せたい!という方のために、色と本数別の花言葉など詳しくは別の記事でまとめています

バラの花束でプロポーズ〜何色を何本用意する?

2019年6月23日

② 誕生花


誕生花は月ごとに割り当てられているものもあれば365日ごとにも決められています

パートナーの誕生日である●月●日の誕生花がプロポーズに適していればよいですが、残念ながらそうとも限りません

見た目があまりプレゼントとして相応しくない・花言葉がプロポーズと相性が悪い・花屋でなかなか手に入らないなどの問題は往々にしてあるでしょう

そこでおすすめなのが誕生月別の誕生花です5月と7月は例外。このあと他の花も紹介するのでそちらを参考にしてください)

誕生花についてはこちらの記事へどうぞ

【誕生月別】誕生花一覧と花言葉

2019年6月9日

③ ひまわり

花言葉
「あなただけを見つめる」
NGカラー:
紫・赤(悲哀)、白(ほどよき愛)

花言葉よし、見た目よし、人気も抜群ということでプロポーズにぴったりですね!

夏のイメージがありますが通年で手に入る花です

カラーバリエーションも豊富で渋い色味のひまわりなんかはシックでいい感じ
もちろんパキッとした黄色も素敵ですよ

またこれらのカラーを組み合わせるとめちゃくちゃ格好よくなるのでぜひ試してみてください

④ ガーベラ

花言葉
「希望」「前進」

ひまわりと同様人気のある花です

実は10月の誕生花でもあるので上記の誕生花一覧の記事でも紹介をしていますが、黄色のガーベラの花言葉は「究極美」「究極愛」

また赤色は「燃える神秘の愛」など突き抜けた感が最高ですね!

イケイケドンドンのあなたらしいプロポーズができそうです

⑤ 千日紅(せんにちこう)

花言葉
「色褪せぬ愛」

見た目はコロっとしたかわいらしい花です

花束にしてもバサバサとした感じがなくスッキリまとまった印象になります

花の名前や花言葉通り長持ちする花ですので、しばらく家に飾って余韻を楽しむこともできますね

⑥ かすみ草

花言葉
「永遠の愛」「純潔」

脇役のイメージがあるかすみ草

実はかすみ草オンリーでまとめるとナチュラルテイストの大人で落ち着いた花束が完成します

ケバケバしくなく自然体なパートナーへさらりと渡せると格好いいですね

花言葉も完璧です!

⑦ ユリ

花言葉
「純粋」「無垢」

NGカラー:
赤・ピンク(虚栄心)、黃(偽り)
オレンジ(軽率)、黒(呪い)

清楚な見た目とそれに相応しい花言葉からウェディングブーケにも使われます

プロポーズでユリ→挙式では思い出のユリで作ったブーケを持ってバージンロード→ブーケトスでユリを通じて友人に幸せのバトンを→新居の食卓や窓辺にインテリアとしてユリを…

なんてストーリーもいいですね!

ただしNGカラーには要注意です

⑧ ブルースター

花言葉
「幸福な愛」「信じ合う心」

花言葉の一つ「信じ合う心」は一方通行ではなく双方向の意味である点がいいですね

その後の長い長い夫婦生活には不可欠なものを教えてくれる花です!笑

サムシングブルーとして結婚式のブーケにも使われますのでプロポーズに適した花であることは間違いありません

⑨ アザレア

花言葉
「あなたに愛される幸せ」

パートナーが年上であったりあなたが甘えん坊キャラであるならばアザレアの花言葉はぴったりではないでしょうか

男は情熱的にぐいぐいとイニシアチブを発揮して頼りがいがなくてはならない!

…なんて時代でもないですよね

男も女もどちらでもない人も生き様は人それぞれ!

しっかり選べば自分らしさを表現できるのも花の面白いところです

⑩ 胡蝶蘭

花言葉
「幸福が飛んでくる」

胡蝶蘭は別記事で書いていますので詳しくはそちらを参考にしてください

そのほかの花を選ぶ際の注意点

上記以外の花を選ぶのももちろんOKです!

パートナーの好きな花がわかっていればぜひその花を贈りたいものです

ただし、紹介した花のいくつかにNGカラーを記載しているように花によっては色次第ではプロポーズに相応しくない花言葉になっているものもあります

事前に調べてパートナーへの想いが伝わるものを選びましょう!

どうしても心配であれば、プロポーズ専門ショップでお花を選ぶのもアリですね。

\ 人気プロポーズ専門ショップ /

最後に


プロポーズの花束といっても様々なものがあります

今回は生花の花束前提でご紹介しましたが、ドライフラワーやアレンジメントなどもありますので視野を広げて考えてみるのもいいですね

あなたとパートナーらしい花束を用意して素敵なプロポーズをキメてください!

成功を祈ります!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

平成生まれのパパリーマン。 当ブログにて、あらゆるジャンルにおける「勝てる手」を発信中。 資格:薬事法管理者、FP3級、フラワーアレンジメントデザイナー、飾花インストラクター